コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

首都圏で不動産を買いたい人のための不動産仲介会社です

ふくろう不動産

ご連絡は極力メールをご利用下さい043-216-5296非通知でのお電話はご遠慮下さい

メールでのお問い合わせ
  • ホーム
  • ふくろう不動産とは
  • 失敗しない不動産購入
  • 不動産お役立ち情報
  • よくある質問
  • お問い合わせフォーム

不動産業界のニュース

  1. HOME
  2. 不動産業界のニュース
2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 user 不動産業界のニュース

2025年の建築基準法の改正で木造戸建の構造は大きく変わりますか

このページは動画をAIに読み込ませた内容から作りました学習ガイドです。動画を見る前や、見た後の予習復習等として、ご利用ください。 クイズ (全10問) 2025年4月の建築基準法改正に関して、AIが「木造2階建ての住宅で […]

2025年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月11日 user 不動産業界のニュース

工事費と人件費上昇による不動産業界への影響

このページは動画をAIに読み込ませた内容から作りました学習ガイドです。動画を見る前や、見た後の予習復習等として、ご利用ください。 理解度確認クイズ 動画内で述べられている過去数年間における工事費や運送費の高騰によって、特 […]

不動産価格指数グラフ(2007年以降)
2025年3月6日 / 最終更新日 : 2025年3月6日 user 不動産業界のニュース

今の不動産価格はバブルなのでしょうか?

このページは動画をAIに読み込ませた内容から作りました学習ガイドです。動画を見る前や、見た後の予習復習等として、ご利用ください。 クイズ (全10問) ・動画内で語られている、現在の新築マンション価格を年収倍率で見た場合 […]

不動産価格指数グラフ(2007年以降)
2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 user 不動産業界のニュース

不動産価格指数を定期的にチェックしましょう

自分が買おうとしている不動産が、相場の価格なのか、相場から比べて高いのか等について考えるのは簡単ではありません。特に最近(執筆時点は2022年4月)ではマンション価格の高騰が大きく、過去の成約事例を見てもあまり参考になら […]

船橋駅
2017年2月25日 / 最終更新日 : 2023年3月5日 user 不動産業界のニュース

買って住みたい街のランキングに初めて納得しました

住宅情報サイト「HOME’S」が2017年に発表した住みたい街のランキングでは船橋が1位になりました(出典:HOME’S)。偏見込みの私見を述べますと、ようやく現実的な調査が行われるようになったと感じました。 […]

部位別価格構成比
2016年9月2日 / 最終更新日 : 2017年5月14日 user 不動産業界のニュース

土地や中古住宅や中古マンションの査定の意味を知り、資産価値を把握しましょう

2016年の8月に、「住宅地価格査定マニュアル」「マンション価格査定マニュアル」の2種類の内容が一部変更されました。もっとも、こう聞いても一般の方は何の事か分からないでしょう。 中古の戸建住宅や中古のマンション、あるいは […]

分譲住宅の選択理由
2016年7月11日 / 最終更新日 : 2017年9月22日 user 不動産業界のニュース

平成27年度住宅市場調査の結果から気が付いた点をお話しします

2016年の7月8日に国土交通省から平成27年度の住宅市場調査の結果が発表されました(国土交通省報道資料より)。報告資料は244頁と長い資料となっています。 その結果を見て、予想通りと思われる部分や、一般の方で現状がよく […]

省エネ住宅ポイント終了
2015年10月24日 / 最終更新日 : 2018年4月4日 user 不動産業界のニュース

省エネ住宅ポイントの受付が終わってしまいました

国土交通省の報道発表資料によりますと、2015年10月21日の受け付け分をもって、ポイント発行の受付を終了したとのことです。(「省エネ住宅ポイントの受付終了について」国土交通省:報道発表資料より) 私は8月17日に公開し […]

国立競技場のイメージその2
2015年7月15日 / 最終更新日 : 2017年5月10日 user 不動産業界のニュース

新国立競技場の問題で責任者と専門家の不在について考えてみました

新国立競技場を最終的にどうするのか、現時点(2015年7月時点)でも色々と迷走している感じを受けます。先日この問題を一般住宅の問題と絡めて考えました(「新国立競技場の問題から一般住宅の問題の共通点を考えてみました」参照) […]

競技場のイメージ
2015年7月14日 / 最終更新日 : 2017年5月10日 user 不動産業界のニュース

新国立競技場の問題から一般住宅の問題の共通点を考えてみました

ここ数か月、新国立競技場の施工費やその後の維持管理が高すぎるという話題が色々なところで盛り上がっているようです。私はただの不動産業者の1人ですので、この問題の根本ですとか責任問題などについて何か語ろうという気持ちはありま […]

握手のイメージ
2015年7月11日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 user 不動産業界のニュース

ソニーとYahoo!の不動産流通革命プロジェクトは不動産業界を変えるでしょうか

不動産ポータルサイトの大手であるYAHOO!不動産とソニー不動産が提携して、個人が自分の不動産を売りに出せるシステムを2015年内に公開するという記事がありました。この2社はこれを不動産流通革命と呼んでいます。 ニュース […]

2014年不動産透明度ランキング
2015年5月27日 / 最終更新日 : 2017年5月10日 user 不動産会社の選び方

日本の不動産取引の透明度は世界で26位となっています

不動産会社と聞くと怪しい会社というイメージを持っている方も多いと思います。もちろん変な人ばかりではありませんが、常識に欠けている人や詐欺まがいの会社があることも否定できません。この日本の不動産業界は世界的に見てどうなのか […]

2013年度の主要仲介会社の手数料比率
2015年4月14日 / 最終更新日 : 2016年11月6日 user 不動産業界のニュース

ダイヤモンドオンラインで不動産物件の囲い込みという不正行為について記事がありました

ビジネス雑誌などを発行しているダイヤモンド社が公開しているビジネスサイトで、不動産仲介会社の不正行為についての記事が公開されていました。 「大手不動産が不正行為か 流出する“爆弾データ”の衝撃」出典:DIAMOND on […]

ソニー不動産トップ画像
2014年12月24日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 user 不動産業界のニュース

ソニーの建設業参入や家の鍵の販売などの取り組み

今年(2014年)に不動産仲介業に参入したソニーですが、さらに住宅関連業務を広げていくようです。 ソニー不動産は今年8月から不動産仲介業を始め、両手取引を行わないエージェント業として売買仲介を中心に活動しており、受注も順 […]

いえともサイト説明画面
2014年12月23日 / 最終更新日 : 2016年2月10日 user 不動産業界のニュース

グリーが不動産売買情報サイトに参入しました

ソーシャルネットワークサービスの大手であるグリーの子会社、グリーユナイテッドライフが12月10日に不動産売買の情報サイトを開設しました。情報サイトの名前は「ietomo」です。 今のとことは関東圏のみですが、2015年内 […]

サイト内の検索はこちら

最近の投稿

「無理なローンを組むな」ってどういう事なのか具体的な考え方を解説します

2025年5月15日

外国人居住者の多いマンションで起きるトラブルの背景を考えてみました

2025年5月12日

集成材や合板は本当に耐久性が低いのか、公的データから考えましょう

2025年5月9日

戸建住宅の耐震性について基礎知識を得ておきましょう

2025年5月5日

住宅ローンの繰上返済の反対派の方の意見に思う事をお話します

2025年5月1日

住宅ローンは固定金利が良いのか変動金利が良いのかの判断材料になる話をします

2025年4月28日

リバースモーゲージの注意点とリスクを予め把握しておきましょう

2025年4月26日

【2025年3月更新】ハザードマップの新しい使い方と不動産購入時のチェックポイント

2025年4月24日

AIに不動産購入の際の悩みにどのようなものがあるのか聞いてみました

2025年4月21日

マンション管理状況の確認にAIを活用しましょう:Notebook LMの活用事例

2025年4月17日

カテゴリー

  • お客様の自己啓発
  • トラブル
  • マンション
  • リフォーム
  • 不動産会社の選び方
  • 不動産投資の考え方
  • 不動産業界のニュース
  • 低周波音・騒音問題
  • 住まいの健康被害
  • 住まいの機能
  • 住宅ローン
  • 住宅設備
  • 営業内容
  • 地域情報
  • 地震以外の災害対策
  • 地震対策や建物構造
  • 建物検査・インスペクション
  • 未分類
  • 欠陥住宅対策
  • 補助金等の制度
  • 資産価値
  • 購入のタイミング
  • 電磁波

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年5月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

株式会社ふくろう不動産

不動産を買いたい人の代理専門の仲介会社です。
〒262-0045
千葉県千葉市花見川区作新台2-14-7
Tel)043-216-5296

お問い合わせフォーム

https://296fd.co.jp/contact/

Copyright © ふくろう不動産 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • ふくろう不動産とは
  • 失敗しない不動産購入
  • 不動産お役立ち情報
  • よくある質問
  • お問い合わせフォーム
PAGE TOP