2016年5月30日 / 最終更新日 : 2017年9月8日 user 不動産会社の選び方 不動産の検討物件を3つに絞るのは不動産会社の都合です 当社にいらっしゃるお客様から他の不動産会社さんの話を聞くことも多いのですが、そこで驚かされるのが、購入を検討する不動産は3つくらい見て決めるのが普通だと説明される、という話です。 賃貸物件であれば、エリアや条件は予め決ま […]
2016年5月28日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user 住まいの機能 パントリーを15年近く使っていますが本当に便利です 最近パントリー(食品庫)は人気のようで、戸建住宅の新築時やキッチンのリフォーム時に取り入れる家が増えているようです。一方でパントリーについての記事や写真を見ますと、大変お洒落なものばかりで、一般の家庭でこんなにきれいな使 […]
2016年5月23日 / 最終更新日 : 2017年9月6日 user 資産価値 戸建住宅が多いエリアのマンション購入は価格ダウンのリスクが大きいと感じます マンション選びには様々な切り口があります。広さや間取り、防音性はどうなのかといった建物性能に関する部分、駅からの距離や周辺施設など利便性をどう考えるかという部分、そして購入価格が高いのか安いのか、将来に渡って資産価値を維 […]
2016年5月20日 / 最終更新日 : 2017年7月4日 user 住まいの機能 コルビュジエの近代建築の五原則を戸建住宅に応用するには無理があります ル・コルビュジエが設計した東京・上野の国立西洋美術館が2016年7月に、世界遺産に登録される見通しとなりました。コルビュジエは近代建築の三大巨匠の1人とも言われており、日本の建築家でもこの方の影響を受けている人は多いと思 […]
2016年5月18日 / 最終更新日 : 2016年5月17日 user 住宅ローン 店頭金利や優遇金利など住宅ローンは分かり難く作られています この記事を書いている2016年5月では、住宅ローンの金利が本当に安くなっています。全期間固定金利のフラット35でも、20年以下の貸出期間の金利が0.96%とついに1%を切りました。 変動金利のローンでも、適用金利が0.5 […]
2016年5月16日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user 住まいの機能 高強度コンクリートという言葉ではなく数値で把握しましょう 雑誌やサイトの記事を見ていますと、マンションや戸建住宅の基礎に使われるコンクリートで高強度のコンクリーと使いましょう、的な内容を見ることがあります。ただ、この高強度という言い方の基準が人によって大きく異なるため、記事を読 […]
2016年5月12日 / 最終更新日 : 2017年5月19日 user 不動産会社の選び方 不動産の仲介手数料は物件紹介料ではありません 中古の一戸建て住宅や中古マンション、あるいは戸建て住宅用の土地を購入する場合には、不動産会社に仲介手数料を払わなければなりません。この仲介手数料を、不動産の物件紹介料だと考える方も多いと思いますが、本来は違うものだと私は […]
2016年5月10日 / 最終更新日 : 2017年5月13日 user 地震対策や建物構造 住宅の基礎のひび・クラックは幅とどの方向にひびが入っているかを確認しましょう 戸建住宅では建物の構造に問題があった場合でも、耐震補強工事などを行う事で、ある程度は耐震性を高めることができます。しかし、基礎部分に大きな問題があった場合には、後からの対策は簡単ではありません。 もちろん住宅の基礎に問題 […]
2016年5月8日 / 最終更新日 : 2017年11月3日 user お客様の自己啓発 400万円以下のマンションはスラム化する可能性があります 不動産は購入時だけでなく、資産価値を考えて買わないと最終的に損をするという話を当サイトでは何度もお話ししています。特にマンションについては負の資産となる物件もあり、古すぎるマンションの購入は危険だと考えています。 しかし […]
2016年5月7日 / 最終更新日 : 2016年5月7日 user 住まいの健康被害 新品家具の箱を開けた時に苦しくなることはありませんか 私事で恐縮ですが、先週妻が胸の痛みを訴えました。心臓の辺りが痛くて夜も眠れないとの事でした。すぐに循環器系の病院に行き、いくつか検査をしてもらったのですが、原因と思われるようなものは何も発見できません。 ただ、この痛みが […]
2016年5月5日 / 最終更新日 : 2017年5月14日 user 資産価値 年収300万円でも不動産の購入は可能ですが、注意点はたくさんあります 先日「年収300万円でもマイホームを手に入れらる」というネットの記事を読みました。その内容自体は間違っている訳では無いのですが、一方で問題と思えるやり方も書かれていました。そこで、この記事では年収300万円の方が失敗しが […]