2016年8月29日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 user お客様の自己啓発 耐震診断や耐震補強の番組を見て、不動産屋が感じた違和感をお話しします 2016年8月27日にNHKで放映されている「週刊ニュース深読み」で耐震に関する番組が放映されました。「あなたの家は倒れない?地震から命を守る」というタイトルです。 視聴者対象は、これから家を買う人ではなく、実際に古い家 […]
2016年8月27日 / 最終更新日 : 2017年9月15日 user 不動産会社の選び方 建物検査(インスペクション)会社の選び方は依頼者の目的と検査レベルで変わります 一戸建て住宅、特に中古の戸建住宅を購入する際に、その建物は本当に問題が無いのか、気になる方は多いと思います。しかし実際には特に対策も立てず、売主さんや不動産会社の大丈夫でしょう、という言葉だけを信じて購入してしまう方の方 […]
2016年8月22日 / 最終更新日 : 2016年8月21日 user お客様の自己啓発 こんな建売住宅は買うなという本はよく出来ている本です 私は仕事がら、建築関連の本や不動産関連の本をよく読みます。専門家しか読まない本もあれば、一般の方向けの本を参考までに読むこともあります。今回は一般の方向けの本で、よくできていると思われる本を紹介したいと思います。 バイブ […]
2016年8月19日 / 最終更新日 : 2017年6月27日 user お客様の自己啓発 新築マンションの価格表は買い手に印象操作を行う事ができます 新築マンションは購入するときに、どの部屋を買うべきか悩むことは無いでしょうか。中古マンションを買う場合は、空いている住戸は基本的に1つですから、その住戸を買うか買わないかを決めるだけですが、新築の場合は、複数の住戸から選 […]
2016年8月9日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user リフォーム ビフォーアフターのはんにゃ川嶋さんの実家マンションリフォームを不動産屋的視点で考えました 2016年8月7日に、テレビ朝日で「大改造!!劇的ビフォーアフター」という番組が放映され、はんにゃ川嶋さんの実家のマンションのリフォームについて紹介されました。 ビフォーアフターは10年以上続いている人気番組ですが、リフ […]
2016年8月5日 / 最終更新日 : 2018年1月19日 user 購入のタイミング 2015年のマンション市場はバブルであると言えそうです 2016年7月28日に不動産専門の情報サービス会社である(株)東京カンテイが、2015年に販売された新築マンションと中古マンションの年収倍率を計算した結果を発表しました(「都道府県別 新築・中古マンション価格の年収倍率2 […]
2016年8月1日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 user 住宅ローン 年収300万円台で注文住宅を頼むのは結構無理があります サイトや雑誌などでは、年収が低くても家は買える、注文住宅も建てられるという記事がそれなりの率であります。先日紹介しました国土交通省の住宅市場調査でも、注文住宅を建てた人の14.3%は年収300万円台(400万円未満)とな […]
2016年7月30日 / 最終更新日 : 2017年10月4日 user 不動産会社の選び方 私に売れない家はない、価格さえ決めさせてもらえればですが 日本テレビで「家売るオンナ」というドラマが放映されています。この主人公の名ゼリフが「私に売れない家はありません」というものです。当社:ふくろう不動産は不動産を買いたい人の代理人として活動するバイヤーズエージェントですから […]
2016年7月25日 / 最終更新日 : 2017年9月30日 user 不動産会社の選び方 中古住宅の選び方は仲介会社の選び方で決まります 中古住宅の選び方は、突き詰めていくと結局は仲介会社の選び方に行き着くと私は思っています。と言いますのも、中古の戸建住宅、中古のマンションを購入する際にはチェックしなければならない項目がたくさんありますが、そのすべてを一般 […]
2016年7月22日 / 最終更新日 : 2017年9月27日 user 住まいの機能 ドリームハウスで放映された鎌倉のガラス張りの家について不動産屋的視点で考えてみました 2016年7月18日にテレビ東京で「完成!ドリームハウス 鎌倉の高台に建つガラス張りの家」という番組が放映されました。私も不動産業という仕事柄、不動産や建物に関するテレビ番組をできる範囲でチェックしていますが、毎回色々と […]
2016年7月18日 / 最終更新日 : 2018年4月4日 user 住宅ローン 低金利が住宅取得の追い風になっているようですが選択が正しいかは微妙です 先日もお話ししました平成27年度の住宅市場調査の結果(出典:国土交通省)では、金利動向が住宅取得の後押しをしているという内容が発表されていました。もちろん経済的要因の中での影響という限定された理由ではありますが、低金利が […]
2016年7月11日 / 最終更新日 : 2017年9月22日 user 不動産業界のニュース 平成27年度住宅市場調査の結果から気が付いた点をお話しします 2016年の7月8日に国土交通省から平成27年度の住宅市場調査の結果が発表されました(国土交通省報道資料より)。報告資料は244頁と長い資料となっています。 その結果を見て、予想通りと思われる部分や、一般の方で現状がよく […]
2016年7月9日 / 最終更新日 : 2017年7月12日 user お客様の自己啓発 家を建てたい人が建築の知識を学ぶことは無駄ではありません 私は仕事がら、不動産や建築に関わる本を読む事が多いのですが、先日読んだ本の中に、家を建てようとする人が建築の専門知識を学ぶのは無駄だという話が書かれていました。 私自身はこの意見に反対で、むしろ家を建てようとする人は、積 […]
2016年7月7日 / 最終更新日 : 2016年7月7日 user 営業内容 ふくろう不動産のサイトをSSL化しました セキュリティ強化のために、ふくろう不動産のホームページを本日SSL化しましたので、皆様に報告致します。一般の方が当社のサイトをご覧になられる場合には、今までと特に大きな違いはありません。 ただ、サイトをご覧になる際に表示 […]
2016年7月4日 / 最終更新日 : 2016年11月29日 user トラブル 契約書や重要事項説明書は1週間前にチェックしましょう 土地や戸建住宅、マンションを購入する際には当然契約を締結します。そして契約時には重要事項説明書が発行され、その内容についても説明を受けます。 契約書の締結は大変重要なもので、一度契約をしてしまうと、その解約は簡単ではあり […]