コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

首都圏で不動産を買いたい人のための不動産仲介会社です

ふくろう不動産

ご連絡は極力メールをご利用下さい043-216-5296非通知でのお電話はご遠慮下さい

メールでのお問い合わせ
  • ホーム
  • ふくろう不動産とは
  • 失敗しない不動産購入
  • 不動産お役立ち情報
  • よくある質問
  • お問い合わせフォーム

資産価値

  1. HOME
  2. 資産価値
仕分け整理
2016年6月6日 / 最終更新日 : 2017年10月28日 user お客様の自己啓発

不動産は変えられるものと変えられないものを明確に区別しましょう

不動産選びには、考えなければならない要素がたくさんあります。立地や広さ、きれいさ、新しさ、価格、外装や内装、設備の充実度合いなど、様々な要素についてチェックし、検討物件を比較しなければなりません。 検討しなければならない […]

チェックのイメージ
2016年6月4日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user 不動産投資の考え方

投資用一棟アパート購入の問い合わせが増えています

最近投資用アパートの購入依頼や、建物検査依頼が続いています。当社:ふくろう不動産は主に居住用不動産購入の代理として活動することが中心で、投資用物件はあまり扱っていません。ただ、ふくろう不動産ができる事を理解された上で、当 […]

戸建建築のイメージ
2016年5月23日 / 最終更新日 : 2017年9月6日 user 資産価値

戸建住宅が多いエリアのマンション購入は価格ダウンのリスクが大きいと感じます

マンション選びには様々な切り口があります。広さや間取り、防音性はどうなのかといった建物性能に関する部分、駅からの距離や周辺施設など利便性をどう考えるかという部分、そして購入価格が高いのか安いのか、将来に渡って資産価値を維 […]

戸建住宅
2016年5月5日 / 最終更新日 : 2017年5月14日 user 資産価値

年収300万円でも不動産の購入は可能ですが、注意点はたくさんあります

先日「年収300万円でもマイホームを手に入れらる」というネットの記事を読みました。その内容自体は間違っている訳では無いのですが、一方で問題と思えるやり方も書かれていました。そこで、この記事では年収300万円の方が失敗しが […]

2016年4月8日 / 最終更新日 : 2017年6月21日 user 資産価値

不動産の価格が妥当かどうかを調べるときに土地総合情報システムが役立ちます

土地や戸建住宅、マンションを購入しようと考えた時に、その価格は本当に妥当な金額なのかどうか、迷うことがあると思います。価格が妥当かどうかを考えるときには、競合物件の価格を調べて比較すると思いますが、競合物件の販売価格は、 […]

天秤
2016年3月27日 / 最終更新日 : 2017年9月6日 user お客様の自己啓発

マンションの新築と中古の比較記事に考えさせられました

先日住宅雑誌に、新築マンションと中古マンションについての比較記事が載っていました。ただ記事の内容自体に間違いは無いのですが、結局は新築の方が良い、と誘導するような記事内容になっていました。 この記事を読んで思うところがあ […]

快適な生活
2016年2月25日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 user 資産価値

中古住宅の価値が低いから新築が売れている訳ではないと考えています

日経ビジネスオンラインに「Why! なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う?ドイツから見えた日本の家の異常さ」という記事が載っていました。「日経ビジネスの2016年2月22日号」でも「家の寿命は20年」という記事を特集として […]

住宅ローンをバランスシート化した図
2016年1月9日 / 最終更新日 : 2016年7月24日 user 住宅ローン

住宅ローンの本質について考える動画を公開しました

住宅ローンについて考えなければならないことはたくさんありますが、まずは住宅ローンを使うという事はどういうことなのか、についてお話しする動画を公開しました。 この動画の元となる話は、こちらのページでお話ししています。 「2 […]

リフォームはこうしてやりなさい
2015年9月13日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user お客様の自己啓発

リフォームをする前に読んでおくとためになる本を紹介します

このサイトでは、住まいを購入する前に読んでおいてためになる本を定期的に紹介しています。今回はリフォームに関する本の紹介です。 中古住宅を購入しますと、リフォームをセットで考えなければならないケースがよくあります。ただ、リ […]

ゴミ屋敷のイメージ
2015年9月9日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user リフォーム

ゴミ屋敷は実はお買い得かもしれません

先日お客様と一緒に中古の戸建物件を内覧したのですが、そのうちの1件は所有者が引っ越しをして1年以上経過しているにも関わらず、家の中はゴミ屋敷のようになっていました。 このような住宅は、ひと目「汚い」という印象を受けるため […]

格安スマホの例
2015年9月3日 / 最終更新日 : 2017年5月10日 user お客様の自己啓発

携帯電話会社選びで情報弱者は損をすると聞き、不動産選びも同じだと感じました

先日新聞で、携帯会社のキャリア選びや格安スマホについては、情報を知らないと損をするという話が書かれていました。確かにそうだと思いつつ、不動産選びについても似た状況だなと感じました。このページでは、知らないと損をする、不動 […]

地方のイメージ
2015年6月24日 / 最終更新日 : 2017年5月10日 user 資産価値

コンパクトシティという考え方には偏見を持っています

2015年6月に国土交通省が公開した「平成27年度土地に関する基本的施策」(土地白書)の中には、コンパクトシティの形成を促進する、と書かれています。 このコンパクトシティという言葉は美しいのですが、私自身はこのコンパクト […]

15階建て前後のマンション
2015年6月22日 / 最終更新日 : 2017年5月14日 user 資産価値

マンションは14階建ては良くて15階建てはダメという話は本当でしょうか?

マンションについての意見を色々と聞いたり読んだりしますが、その中に15階建てはダメという主張を良く聞きます。先日ご紹介した「一流マンションはここがスゴい」という本の中でも同じような意見がありました。 この意見にはなるほど […]

公示チェッカー八千代台駅周辺
2015年6月11日 / 最終更新日 : 2018年12月13日 user 資産価値

マンションや戸建て住宅を買う前に地価公示価格チェッカーを見ておきましょう

今まで公示価格を調べる際には「土地価格相場が分かる土地代データ」というサイトを参考にしていました。しかし先日人から紹介された「地価公示価格チェッカー」というサイトはもっと使い勝手が良いため、今後はこちらのサイトを中心に使 […]

直接土の上に置く
2015年6月4日 / 最終更新日 : 2018年1月8日 user 住まいの機能

ウッドデッキは10年以上経っても問題なく使えるでしょうか

マンションより戸建住宅を好む方の理由はざまざまです。その中でよく聞く理由の1つに、庭を思い通りに作ることができる、というものがあります。庭の楽しみ方も人それぞれで、ガーデニングを楽しむため、という方もいれば、ウッドデッキ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »

サイト内の検索はこちら

最近の投稿

貯蓄が苦手な人ほど不動産を買うべきという話は本当ですか

2025年9月15日

「買ってはいけない不動産」は本当にあるのでしょうか

2025年9月11日

住宅の「建物性能」は資産価値を上げるのでしょうか

2025年9月8日

不動産購入で「古さ」を選ぶのは賢い選択なのでしょうか

2025年9月4日

築24年間ほぼノーメンテで暮らす我が家の建材は今どうなっているでしょうか

2025年9月2日

結婚後の賃貸選びが、将来の「家探し」を左右するのでしょうか?

2025年8月28日

住宅ローン審査が通らない人向けのサービスは利用すべきでしょうか?

2025年8月25日

1000万円以下の不動産購入は 老後の住まい問題の解決策になるでしょうか

2025年8月21日

中古マンション購入の鍵である「管理に係る重要事項調査報告書」の重要性を知っておきましょう

2025年8月18日

中古住宅の建物状況調査でトラブルに遭わないために知っておくべきこと

2025年8月16日

カテゴリー

  • お客様の自己啓発
  • トラブル
  • マンション
  • リフォーム
  • 不動産会社の選び方
  • 不動産投資の考え方
  • 不動産業界のニュース
  • 低周波音・騒音問題
  • 住まいの健康被害
  • 住まいの機能
  • 住宅ローン
  • 住宅設備
  • 営業内容
  • 地域情報
  • 地震以外の災害対策
  • 地震対策や建物構造
  • 建物検査・インスペクション
  • 未分類
  • 欠陥住宅対策
  • 補助金等の制度
  • 資産価値
  • 購入のタイミング
  • 電磁波

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年5月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

株式会社ふくろう不動産

不動産を買いたい人の代理専門の仲介会社です。
〒262-0045
千葉県千葉市花見川区作新台2-14-7
Tel)043-216-5296

お問い合わせフォーム

https://296fd.co.jp/contact/

Copyright © ふくろう不動産 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • ふくろう不動産とは
  • 失敗しない不動産購入
  • 不動産お役立ち情報
  • よくある質問
  • お問い合わせフォーム
PAGE TOP