2017年11月29日 / 最終更新日 : 2017年11月29日 user 欠陥住宅対策 不動産の用語解説シリーズの第4弾~旗竿地って何ですか? 今さら聞けない不動産の用語解説シリーズの第4弾として、「旗竿地」について動画で取り上げました。旗竿地そのものについては知っている方も多いと思いますが、今回では単なる説明ではなく、気が付き難いデメリットについても解説してい […]
2017年11月20日 / 最終更新日 : 2018年1月21日 user 資産価値 相続対策は相続税だけ減らせば良いというものではありません ふくろう不動産は不動産を買いたいという人の代理を専門にする不動産仲介会社ですが、時々売却についての相談があります。その売却理由が相続がらみのケースも多いのですが、この相続の考え方が少しおかしい、と言いますか、何か論点がず […]
2017年11月13日 / 最終更新日 : 2017年12月12日 user 住宅ローン 頭金ゼロ円でも住宅の購入は可能ではありますが この記事を書いています2017年11月時点での話にはなりますが、現在頭金がゼロ円でも住宅の購入が可能になっていますし、当社のお客様でも頭金ゼロで戸建住宅を購入される方がいらっしゃいます。 だからと言って、頭金が全くない状 […]
2017年11月6日 / 最終更新日 : 2017年12月3日 user トラブル 一戸建て住宅でよく見る再建築不可物件とは何ですか? お客様の購入希望に合わせて物件を探していますと、一戸建て住宅のリストの中に妙に安いと思われる物件がいつくか出てきます。しかし、極端に安い物件の大半は何かしらの問題があります。代表的なものは再建築不可物件です。 不動産業者 […]
2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年10月18日 user 資産価値 不動産は賃貸物件と分譲物件では求められるものが違うため、買うか借りるかの比較は簡単ではありません 不動産に関する質問の定番に、不動産は買う方が得か借りる方が得かという質問があります。この質問に答えるのは簡単ではありません。不動産を買う人の状況によっても異なりますし、それ以上に購入する物件によっても損得には大きな差が出 […]
2017年9月18日 / 最終更新日 : 2018年4月4日 user 資産価値 空家が増えているから不動産の価格が下がるという意見は正しいのでしょうか? これから不動産の価格が上がるのか下がるのかという話は数多く出回っています。その中でよく聞く意見の1つに、家が余っていて空き家も増えているのだから、不動産の価格は下がるに決まっている、というものがあります。これと似た話では […]
2017年9月12日 / 最終更新日 : 2018年1月9日 user 資産価値 住まいを買うか借りるかを迷っている人は、資産という言葉を使わずに検討しましょう 不動産は買う方が得か、借りる方が得かという意見は、ネットや動画上で様々な意見が飛び交っています。その中にはなるほどと感心する意見もありますが、半分以上の意見は、論点がずれているのではないかと感じます。 最終的に住まいを買 […]
2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 user 資産価値 中古不動産の価格を判定するソフトSelFinに戸建版が加わりました 不動産を買う時や売るときには、正しい相場観を持っていないと、売買取引で失敗する可能性が高くなります。相場を正しく把握する方法はいくつかあるのですが、まだ本格的に動いていない場合には、不動産会社に連絡して聞くというのも一般 […]
2017年6月5日 / 最終更新日 : 2017年11月21日 user 資産価値 不動産は安く買うよりも安く済ます事の方が重要です 戸建であれマンションであれ不動産を買う際に、こうすれば安く買える、的なテクニックの話をよく聞きます。これらのテクニックには的外れなものから実際に使えるものまで色々とあり、これはこれで考えなければならないのですが、一方で不 […]
2017年5月26日 / 最終更新日 : 2017年11月11日 user 資産価値 住居費の節約が最高の節約術だと感じています 世の中には節約術が本当に数多くあります。節約の本やサイトを見ていますと、こんな方法があるのかと感心させられる事がたくさんあります。ですが私は、ほとんどの人の人生でもっとも節約効果が高いのは、住居費の節約だと思っています。 […]
2017年3月20日 / 最終更新日 : 2017年8月7日 user お客様の自己啓発 不動産選びでひと目で分かるポイントやコツというものはありません お客様と販売中の物件リストを見ている時によく聞かれる事があります。それは、どれがお勧めですか、とか、どのポイントを見ればひと目で問題が分かりますか、という質問です。 結論から言えば、物件情報を見るだけではお勧め物件なのか […]
2017年2月28日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user 資産価値 中古マンションの購入に失敗しないための注意点をまとめてみました 買おうとしている物件が一戸建てであろうとマンションであろうと、不動産を購入する場合には注意しなければならない点がたくさんあります。 当社:ふくろう不動産のサイトでも、不動産購入前の注意点について、記事を400ページ以上書 […]
2017年2月6日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user 不動産会社の選び方 不動産はその仕組みから、お買い得物件は出ないようになっています 当社:ふくろう不動産には様々なタイプの質問が寄せられるのですが、その中の1つに「御社を通せば割安な物件を買う事ができますか」という質問が時々あります。特に当社の地元付近であれば、地元ならではの情報でお買い得物件を知ってい […]
2016年11月22日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user リフォーム ビフォーアフターの窓が勝手に開く家を見て不動産屋的な視点で考えました 2016年11月20日にテレビ朝日の人気番組「大改造!劇的ビフォーアフター」が放映されました。この日の番組内容は「窓が勝手に開く家」という内容で、家が傾いているために、窓が自動で開いてしまうという家のリフォームを紹介した […]
2016年11月14日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user 地震対策や建物構造 隣地との境に擁壁や高低差がある場合には、資産価値に大きな影響を与えます 戸建住宅や住宅用の土地を買う場合、様々なタイプの土地を見る事になります。その中であまり注意されていないと思われるのが、隣地との高低差です。 住宅地全体が傾斜地となっている場合、道路と敷地の間だけでなく、隣地との間にも高低 […]