2020年4月9日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 user 地震対策や建物構造 壁量計算書の保存が2020年3月以降は義務となりましたので、買主は必ず写しをもらっておきましょう 建物の構造や地震に対しての興味、というものは実は一般の方はあまり高くありません。この主張には反論される方も多いとは思いますが、中古の住宅の取引をしていますと、ほとんどの住宅の買主さんは、世間で言われるほどには構造について […]
2018年4月6日 / 最終更新日 : 2018年4月19日 user 建物検査・インスペクション 2018年4月1日より宅建業法が代わり、建物状況調査の項目が加わりました 2018年(平成30年)の4月から宅建業法の改正により、建物状況調査(インスペクション)について売り手や買い手のお客様に説明をしなければならなくなりました。 この改正に伴い、媒介契約書や重要事項説明書のひな形が変更になっ […]
2018年3月19日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 user お客様の自己啓発 ダメな不動産の探し方をしている自覚が無いと騙される率が高まります 当社:ふくろう不動産には不動産に関わる様々な質問が届くのですが、中にはなぜこのようなダメな不動産を選んでしまったのだろうと、逆の意味で感心することがあります。 ダメな不動産というのは、資産価値の維持がかなり厳しい物件や、 […]
2018年2月2日 / 最終更新日 : 2018年2月2日 user 欠陥住宅対策 不動産の用語解説009~建築条件付きの土地とは何ですか? 注文住宅を建てたいと考えて土地を探していますと「建築条件付き」と書かれた土地を数多く見かけます。首都圏では、建築条件が付いていない土地の売り物件がほとんどないというエリアもあります。 この建築条件付き土地自体は違法なもの […]
2017年12月4日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 user 地震対策や建物構造 RC造系の人たちが言う木造住宅のデメリットに反論してみました 先週はブログで「世間で言われているRC造(コンクリート住宅)のデメリットに反論してみました」という記事を書きました。これは主に木造住宅の営業系の方がRC住宅を貶めるためよく使わる話に対し、反論を述べたものです。 では一方 […]
2017年11月29日 / 最終更新日 : 2017年11月29日 user 欠陥住宅対策 不動産の用語解説シリーズの第4弾~旗竿地って何ですか? 今さら聞けない不動産の用語解説シリーズの第4弾として、「旗竿地」について動画で取り上げました。旗竿地そのものについては知っている方も多いと思いますが、今回では単なる説明ではなく、気が付き難いデメリットについても解説してい […]
2017年11月23日 / 最終更新日 : 2017年11月23日 user 地震対策や建物構造 不動産の用語解説003~コンクリートって何ですか? 今さら聞けない不動産の用語解説シリーズの第3弾として、コンクリートを取り上げました。コンクリートそのものを知らないという方はほとんどいないとは思いますが、その一方でコンクリートは何からできているのか、モルタルと何が違うの […]
2017年11月18日 / 最終更新日 : 2017年11月18日 user 建物検査・インスペクション 不動産の用語解説002~インスペクションって何ですか? 今さら聞けない不動産の用語解説シリーズの第2弾として、インスペクションについて取り上げました。インスペクションは日本語にすれば「建物検査」ですが、この内容について誤解されている方も多いように感じます。 今回は動画で、簡単 […]
2017年8月16日 / 最終更新日 : 2017年12月23日 user 欠陥住宅対策 戸建住宅は新築だから安心とは限りません 世間一般では新築は建物性能が高く、中古は性能が低く少し壊れていると考えられています。ですが実のところ、そうではない部分もたくさんあったりします。戸建住宅の欠陥が表に出てくるまで数年という時間がかかることがあるため、見かた […]
2017年5月29日 / 最終更新日 : 2017年11月7日 user 地震対策や建物構造 注文住宅の相見積もりにはほとんど意味がありません 同じ商品、同じサービスを買う場合であれば、価格が安い店で買うという方は多いでしょう。私も家電製品などを買う時には、価格.com等を見て最安値を確認し、その後に安値に近い価格で信用が置けそうな店(ネットショップ)等で物を買 […]
2017年5月8日 / 最終更新日 : 2023年3月5日 user 地震対策や建物構造 耐震等級3相当の相当って何でしょうか 新築の建売住宅の広告や注文住宅の広告でよく見かける言葉に、この建物は「耐震等級3相当」の建物です、というものがあります。この相当という言葉が曲者で、紛らわしい言葉であるため、この建物の購入を検討する場合には、色々な事を考 […]
2017年4月24日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user 建物検査・インスペクション 建物検査は有効ですが瑕疵を100%の確率で見つける事はできません 建物検査(インスペクション)を行う事で、欠陥住宅を選ぶ率を大きく下げる事が出来ます。一方でインスペクションを行えば、完全に問題がない建物を選べるかと言えば、100%の完全を保証するものでもありません。この解釈について、一 […]
2017年4月1日 / 最終更新日 : 2017年10月19日 user 住まいの機能 風通しや通風が悪い住まいだから結露するのではありません 先日とある建築士の方がサイト上で「気密性の高い住宅が増えてきたために結露するようになった」といった趣旨の内容を書いていました。この内容は間違っており、実際には気密性が高いから結露するのではありません。 この断熱や結露につ […]
2017年3月20日 / 最終更新日 : 2017年8月7日 user お客様の自己啓発 不動産選びでひと目で分かるポイントやコツというものはありません お客様と販売中の物件リストを見ている時によく聞かれる事があります。それは、どれがお勧めですか、とか、どのポイントを見ればひと目で問題が分かりますか、という質問です。 結論から言えば、物件情報を見るだけではお勧め物件なのか […]
2017年2月13日 / 最終更新日 : 2018年2月9日 user 地震対策や建物構造 擁壁がある土地や一戸建ての購入前に「我が家の擁壁チェックシート」を見ましょう 一戸建てや戸建住宅用の土地を選ぶ際に、特に注意しなければならないのは敷地内、および周辺との高低差です。1番望ましいのは平坦な土地ですが、エリアによっては平坦な土地を見つけることが難しいエリアもあります。 道路と敷地の間、 […]