2015年9月17日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user 購入のタイミング 結婚を機に住まいを購入することはお勧めできません 住まいを買うタイミングは、人によって色々あるようです。たまたま知人が購入したのを見てその気になったという方もいれば、現在の賃貸の住まいを出なければならなくなったので、という方もいます。 そして、よく聞くきっかけの1つに、 […]
2015年9月15日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user リフォーム 中古住宅のリフォームではタンクレストイレはお勧めしていません 中古住宅を購入する際に、水廻りのリフォームをセットで考えるお客様は多くいらっしゃいます。最近のトイレはデザインや機能も色々とあって、選ぶのに迷う方もいるでしょう。 トイレを大きく分けると、タンク有のトイレとタンクレストイ […]
2015年9月13日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user お客様の自己啓発 リフォームをする前に読んでおくとためになる本を紹介します このサイトでは、住まいを購入する前に読んでおいてためになる本を定期的に紹介しています。今回はリフォームに関する本の紹介です。 中古住宅を購入しますと、リフォームをセットで考えなければならないケースがよくあります。ただ、リ […]
2015年9月11日 / 最終更新日 : 2023年3月4日 user 地震以外の災害対策 夜中に避難勧告を出されても逃げるのは現実的に無理ではないでしょうか 私が住んでいる千葉市では昨日(9月10日)の午前3時頃に、アナウンスで避難勧告が流れていました。隣の八千代市でもあったようです。土砂災害警戒区域に住んでいる人は、ただちに避難してください、との事でした。幸い私が住んでいる […]
2015年9月9日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 user リフォーム ゴミ屋敷は実はお買い得かもしれません 先日お客様と一緒に中古の戸建物件を内覧したのですが、そのうちの1件は所有者が引っ越しをして1年以上経過しているにも関わらず、家の中はゴミ屋敷のようになっていました。 このような住宅は、ひと目「汚い」という印象を受けるため […]
2015年9月7日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 user 住宅ローン フラット35の2015年9月時点での利用状況をお伝えします 住宅ローンの中でもフラット35は全期間固定金利という事が特徴となっています。このフラット35を提供している住宅金融支援機構から、2015年9月時点での利用状況のページを公開していますので、今回はそのページの内容から、フラ […]
2015年9月5日 / 最終更新日 : 2017年5月23日 user 不動産会社の選び方 中古の戸建住宅を探しているときに、新築住宅を勧められることはありませんか 最近複数のお客様から、他の不動産会社では中古の戸建住宅を探しに行っているのに、新築住宅を勧められることが多いという話を聞きました。なぜ新築住宅を勧めるのかについては、その会社ごとに様々な理由があると思われますが、ひょっと […]
2015年9月3日 / 最終更新日 : 2017年5月10日 user お客様の自己啓発 携帯電話会社選びで情報弱者は損をすると聞き、不動産選びも同じだと感じました 先日新聞で、携帯会社のキャリア選びや格安スマホについては、情報を知らないと損をするという話が書かれていました。確かにそうだと思いつつ、不動産選びについても似た状況だなと感じました。このページでは、知らないと損をする、不動 […]
2015年9月1日 / 最終更新日 : 2023年3月4日 user 地震以外の災害対策 避難訓練でマンションの避難ハッチや蹴破り戸を使う経験をしておきましょう 先日、マンション管理ニュースで「避難はしご、体験しよう(マンション管理最新ニュース)」という記事を読みました。マンションでは災害時にベランダを使って逃げることができる設計になっているのですが、この逃げるために使う装置など […]
2015年8月30日 / 最終更新日 : 2017年5月14日 user 建物検査・インスペクション 赤外線サーモグラフィによる建物診断についてお話しします 中古の戸建住宅や戸建て住宅用の土地、あるいは中古マンションを探す場合に、不動産会社を訪問します。ですが今では、REINSという不動産業界で共通のデータベースシステムがあるため、どの不動産会社に行っても紹介される物件は変わ […]
2015年8月28日 / 最終更新日 : 2016年7月24日 user 地域情報 八千代市立中央図書館を見てきました 2015年の7月に開館しました八千代市立中央図書館を見てきました。今まで八千代市には大型の図書館が無かったのですが、この図書館が開館したことで、八千代市の方も少し便利になったのではないかと思います。一方で大変残念な部分も […]
2015年8月25日 / 最終更新日 : 2016年7月24日 user 営業内容 ふくろう不動産は買い手の味方として活動する仲介会社です 日本人の持ち家志向が低くなっている、という話を聞きますが、現状のデータを見る限り、まだまだ持ち家志向は強いようです。30代まではまだ借家の人の率が高いようですが、40代からこの率は逆転します。 だからと言って、40代に急 […]
2015年8月25日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 user 地域情報 千葉市と八千代市と習志野市の中でどの市が住みやすいか考えてみました 京成線の駅である八千代台駅は八千代市、千葉市花見川区、習志野市の人が利用する駅です。もし他の条件がほぼ同じであれば、どの市に住むのが後々メリットが大きいのか、と以前お客様から聞かれたことがあります。どの市が住みやすいのか […]
2015年8月23日 / 最終更新日 : 2016年7月24日 user 低周波音・騒音問題 低周波音は機器の設置状況によって抑えることができるのでしょうか 当社:ふくろう不動産は低周波音に関するお問い合わせを多く頂きます。それらの質問の中に、エコキュートのヒートポンプなどは防振ゴムなどの対策商品を付けることで低周波音を無くすことはできないのでしょうか、という質問が時々ありま […]
2015年8月21日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 user 地域情報 京成線八千代台駅周辺の住みやすさについてお話しします このサイトでは以前八千代台を東西南北の町ごとに紹介していましたが、八千代台の駅周辺の全体的な紹介をしていませんでした。そこで今回は八千代台駅近辺の住みやすさについて、改めてお話ししたいと思います。 八千代台駅周辺は標高が […]